人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今年も残す所…

 「100時間を切りました」と、ラジオで言ってたわ~。
もう年末の休みに入ってますんでね、昼間は大掃除第一弾として庭の草むしり。
まぁ庭って程でもないな…裏庭、犬走りくらいしかないけど
2時間程一人でミッチリやりまして、足腰がシンドイです。仕事の方が楽だ。(笑)

 そんなワケで前回の続き~。
クラッチアーム辺りのトラブル(?)を抱えたままでは走れない、また帰って来れないかもしれんし。
かといってまたヒデモに持って行くのもなぁ~というコトで自分で何とかしましょ!

 とはいえ、作業時間が取れるのは週末。他にもチョイと気になる所もあるし
ソレまでに買出し・準備を進めつつ、21日(日)。
まずは懸念のクラッチアームから手掛けます。

 要はネジワッシャー(勝手に命名)がくっ付きゃ良いんだろ?
大きな力がかかるワケではないだろうと判断、拙いながら溶接に挑戦~!
接着剤も考えたんだけどね。(笑)点付け程度で何とかなるだろうと。
 でもまぁ折角(?)なので「銀ろう付け」をやってみるコトにした…んだが!
上手くいかね~んだな、コレが。(笑)
MOTOメンテナンスなんかで読んで知識はあったんだが、難しいっす。
銀ろうが溶けないんだよ~バーナーで真っ赤になるくらい熱したんだけど全然流れていかない。
まだ温度が低いんだろうか?フラックス?アレも良く分からん。修行だね、コレも。

 でもまぁチョイと強引に溶かして、一部分ながらろう付け完了。
今年も残す所…_d0129041_1471672.jpg
恐る恐るネジを緩めてみると、見事に外れた!
以外にシッカリ付いてる模様。ヤルなぁオレ。(笑)締めてみても無問題。
念の為、ショベルの時に使ったアーク溶接(家庭用)にて2~3箇所点付け追加。
コレも上手くいかねぇんだ。(笑)全然狙ったトコにいかねぇ~のよ。
マスク付けると何にも見えなくなるし。何か根本的に間違ってるのかなぁオレ。

 それでもコレで外れる心配は無くなったから良しとしましょう。
艶消し黒でスプレー塗装。乾き待ちの合間に、お次は気になる点を改良!
今年も残す所…_d0129041_1554635.jpg
ウィンカースイッチです。
そもそも年式的にはウィンカー自体要らないんだが
現代の交通事情からしてあった方が良いのは明白。で付けたんだけんども
スイッチがイタダケナイ…サッパリ使えないんだね、コレ。
 純正タイプって言うのかな?操作しづらい位置もさることながら
「チョット接触が悪いです」「動きが渋いです」と事前に説明はあったものの
実際使うと…ってか使えない!接触悪・動き渋+元に戻らない。(笑)
帰り道にグリグリしながらウィンカー出したら、今度はスイッチ自体が戻らなくて
出しっぱなしで帰ってから、一切使ってませんでした。
使えないスイッチほど意味無いモノはないでしょ。即交換でっす。
今年も残す所…_d0129041_253476.jpg
元々はコレを使う予定だったのよね~正体不明のウィンカースイッチです。
前のスイッチバラして中見ると、二極っぽいのよね。どうりでニュートラルで止まらないワケだ。
交換後はバッチリカチカチ出し易いでっす。見た目がアレかもしれぬが
ただでさえ走行中ヤル事が多くて操作がままならない中で、スムーズに動くスイッチは必須です。
それにパーツの年式とか年代に拘りすぎると身動きが取れなくなっちゃうかんね~。
狙うはガレージな感じ!?ってか、半端な感じの方がオレっぽいしね。(笑)
しかもスイッチを留めるバンドがなくて、適当なホースバンドで間に合わせますた。

 後日テスト走行してみましたが、良いです。少しでも不安が減って気持ち的に楽ですわ。
しかし、ヘッドとシリンダー間と思われるオイル漏れはダメっす。
ヒデモにて増し締めしたそうだが、吹いてる感じは変らないなぁ。
 走行中はそのオイルがシリンダーやらエキパイやらの熱で蒸発するので
あたかもエンジン全体からモクモク白煙噴いてるようです。交差点では注目の的です。(笑)
「サイドバルブなんで、多少の白煙は噴きます」と事前に説明は受けてたけど…。
 ↑のはクリアランスが大きめってコトね。

 まだまだ前途多難な感じだけど~まぁ何とかなるかぁ~とか考えないとやってられません。
取り敢えずは、まともに運転できるようにならないとな!(笑)
 正直現時点では、誰かと一緒に走るのは無理です。とてもついて行けません。
普段も廻りの車等に多大なる迷惑を振りまきながら走ってます。
スイマセン、もし路上で見かけても広い心で見てやって下さい。(笑)

by dog-beat | 2008-12-28 02:32 | 41WL